fc2ブログ

新潟に引っ越しました

2015.02.09.Mon.00:18
ご無沙汰しております。
前回の記事から間が空いてしまいました(;´・ω・)

先月末、無事に新潟に引っ越してまいりました~。
引越し直後は、手続きやら住環境を整える為の準備やらが想像以上に忙しくバタバタと過ごしておりました。
ホント寝る直前まで腰をつける暇がないくらい。

それにしても、新潟寒いぞ。
豪雪地域に住んでるわけでもないんですけど、思ってたより寒い。
というか雪国は石油ファンヒーターで部屋をアッツアツに暖めてなんぼなんですね。
光熱費バカにならないじゃないですか!!!!

神奈川に住んでた時はエアコンだけで常に寒々しく過ごしていたから、寒さなんてヘッチャラと思っていたらやっぱり寒いわ。
とりあえず自力でできるだけの防寒対策を整えてみたけど、早く暖かくなることを切に願う今日この頃です。


ということで、まだまだ片付けもそこそこですが、最近ようやく落ち着いてきたので、アプリ開発に集中できそうです。

新潟に来てから外出する機会が多く食レポのストックが溜まったので、少しずつですが記事に上げていこうと思います。

早速ですが、引越しして間もない頃、ランチに行ったのが、

レストラン三宝 新津店
外観写真撮り忘れ。

レストラン三宝は、五目うま煮めんが美味なので前からよく利用しているお店。
でも、ランチタイムは来たことがなかったのでお初です。

平日ですが満席状態。サラリーマンからマダムまでワイワイ賑わってます。

日替わりランチ 税込766円
IMG_2432.jpg

この日は、和風とんかつ・もやしのナムルみたいなもの・オムレツ・ご飯・お味噌汁。
ご飯は無料で十穀米に変更可能。
ここに選べるソフトドリンクが付きます。

トンカツはおろしで頂きます。トンカツは揚げ置きしたのを提供時に二度揚げしてるのかな?ちょっと焦げてます(;´・ω・)
凄いボリューム。ちょっと衣が厚いけどお値段考えたら許容範囲ですね。
これだけ品数あって更にソフトドリンクがつくのでコスパ的にはバッチリ。
帰る頃も順番待ちが出来てましたが頷けますね。

時間もなかったのでランチメニューもよく確認しなかったけど、他に日替わり弁当ってのがあったような。
今度機会があったらまた食べに行こう。
スポンサーサイト



サヨナラ関東

2015.01.31.Sat.22:43
いよいよ関東を離れる日がやってきました。

神奈川・東京の幾つかの都市で生活をしてきましたが、こちらの気候は穏やかで晴れの日が多くて過ごしやすかった。
まだまだ行ったことのないスポットも沢山あったのだけど、引越し間近ともなるとそんな時間の余裕もないものです。

引越し自体は慣れっこなんだけど今回は長距離移動の為、無事引越しが滞りなく行われるかが心配なところ。

そんな引越し直前、相模原市役所に行ったついでに昼食をこちらで、

相模原市役所 食堂
正午前の混む直前に入店。

入り口すぐにあるメニューのガラスショーケースから食べたいものを選んで、食堂奥の注文スペースで口頭注文。

札幌濃厚スープカレー麺 620円
IMG_2411.jpg

本当はカツカレーの気分だったけど、メニューになかったのでカレーラーメンにしてみた。

どうやら前日に提供を始めたばかりの新しい限定メニューみたい。
麺は札幌で作っている麺を使用していると書いてあった気がします。
お味は、スープがメチャ濃厚。想像以上にカレーです。卵麺によく絡んでくる。
結構スパイシーで寒い日には温まるのでいいですね。食べた後は体がポカポカしてました。
味玉もまるっと1個入っていてボリュームもあり。

メンチカツ定食 515円
IMG_2409.jpg

意外と肉肉しくてしっかりとしたメンチカツ。3つも入っているからお腹も満たせます。
付け合わせのポテトサラダも美味しい。
コスパいいわ~。

メニューは前回来た時と内容が変わっていたので、飽きないようにメニューのバリエーション変えているのかな?
この食堂で食事するのが最後だと思うと名残惜しい。

そして、いよいよ引越しの日がやってきた~。
あいにくの雨。しかも結構強め。
今まで引越しの際、天気には恵まれていたので、少々不安であります。
梱包は前日のうちに全て終わっていたので、あとは引越し業者にお任せするだけです。


当日は引越しの荷物搬出から住んでいる所の明け渡しまで済ませたわけですが、少々トラブルがありドタバタしながら関東を離れる事となりました。
これがスムーズに行われていれば、関東での生活を振り返りながら感傷に浸るところなんだけど、そんな余裕はどこかに吹っ飛び、翌日の荷受けに備えて急ぎ足で新潟を目指します。

そんなこんなで、高速のSAで夕食タイム。

赤城高原サービスエリア(下り線)
IMG_2431.jpg

赤城高原SAのゆるキャラ『ブー次郎』

メニュー
IMG_2416.jpg

IMG_2412.jpg

IMG_2420.jpg

IMG_2419.jpg

食券機
IMG_2417.jpg

沢山あって迷っちゃうわ~。

ホルモン鉄板焼定食 850円
IMG_2425.jpg

鉄板焼きっていうかモツ煮込みに近いかな。モツが沢山入ってます。
ご飯の盛りもいいのでガッツが出ますね。長距離ドライブのエナジーチャージにいいですね。
もう少しお値段が安いともっといいのにな。

舞茸天ぷらそば 650円

IMG_2424.jpg

大きめの舞茸の天ぷらが2つ入っています。肉厚で歯応えもあり美味しい舞茸です。
かけつゆがしょっぱすぎず絶妙な加減のだしがうまい。

食事が終わったら再び新潟を目指します。
雪の心配があったけどこの日は新潟も雨。なんとか安全運転で無事到着できました。


当日は思わぬトラブルで感慨にふけってる余裕もありませんでした。
今度は観光で関東を旅してみたいな。

沢山の思い出を残した関東での生活に終止符を打ち、次回からは活動拠点を新潟に移して、
『なじだべね~Androidアプリ開発迷走記 in 新潟』
にタイトルを改め心機一転お届けします。

引き続きLABENEKO GAMESおよび
『なじだべね~Androidアプリ開発迷走記 in 新潟』を宜しくお願いします。
 | HOME |