fc2ブログ

『突撃の戦車(Attack on Tank): Rush』 Ver1.2 リリース!!

2015.08.07.Fri.12:00
お待たせしました!

今回の更新では、ユーザーからの要望が多く寄せられていた、ドイツ戦車でのプレイが可能になります!
しかも、ドイツ側のミッションを新たに5つ追加でゲームボリュームも大幅アップ!

さらに!!新車両としてドイツ、ソ連を代表する屈指の重戦車が登場します。
もちろんプレイ可能!

Tiger II
Fig_Tiger_II.jpg

IS-2m
Fig_IS-2m.jpg

どちらも最強クラスの戦車のため、他の戦車よりも有利に戦うことが出来ます!
しかし、移動速度や装填時間が長めなので注意が必要です。

戦車で戦場を駆け抜ける臨場感をぜひ体験してみて下さい!

↓ダウンロードはこちらから↓
Get it on Google Play

関連記事
スポンサーサイト



護衛艦『みょうこう』一般公開に行ってきた③

2015.08.03.Mon.00:00
前回に引き続き、護衛艦『みょうこう』一般公開の見学レポート。

午前中の見学を終えて昼食に向かった先は、

麵屋 あごすけ
IMG_3096.jpg

食べログの新潟県ラーメンランキング第3位の人気店。

直江津港から車で15分ほどの所にあります。
着いたのが開店30分前だったんだけど、既に風除室には先客が何人も。
待っている間にメニューを渡されて事前に注文するシステム。
せっかくなので昼のみ30食限定メニューを注文しました。

塩とんこつらーめん 830円
IMG_3094.jpg

うんめえー!こんな美味しいラーメン久しぶり!
スープが濃厚で麺もチャーシューも旨い。絶妙なバランス。行列ができるの頷けます。
盛り付けも綺麗だし計算され尽くしたラーメンだわ~。

辛塩とんこつラーメン 860円
IMG_3093.jpg

塩とんこつに辣油がプラス。パンチが効いてていい。文句なしに美味しいです。
麺の盛りもいいからお腹いっぱいになりました。

味も勿論ですが、接客がとても良かったです。待ち時間の冷茶のサービスも有難かった。
店を出る頃には外の長椅子まで待ちが出来ていました。流石の人気店です。



あごすけを出た後、しばし周辺で時間をつぶして再び直江津港へ。
とんでもなく暑いです。

IMG_3099.jpg
既に隊員の皆さんは甲板に待機中。

陸上自衛隊東部方面音楽隊
IMG_3101.jpg
予定より10分ほど早く出港演奏が始まりました。音楽隊の皆さんも暑い中ご苦労様です。

出港
IMG_3108.jpg

IMG_3112.jpg

IMG_3113.jpg

IMG_3121.jpgIMG_3122.jpg
IMG_3123.jpgIMG_3125.jpg


お元気で~。そして先ほどは帽子有難うございました~。
お別れはなんだかちょっと寂しい気持ちになりますね。

帰り道。日本海側を車で走っていたら、遠くの海にみょうこうさん
IMG_3129.jpg

IMG_3130.jpgIMG_3131.jpg
もうあんなに遠くに。


お土産に買ったみょうこうグッズ
IMG_3136.jpg
ノート・クリアファイル・メモ帳。
本当は、タオルと識別帽も欲しかったけど最終日だった為売り切れでした。
右端は購入時にもらった『みょうこう』のペーパークラフト。近いうちに作ってみよう。

途中アクシデントもあったけど、見ごたえ十分で有意義な時間を過ごせました。
帰ってから調べて分かりましたが、『みょうこう』は映画『亡国のイージス』の撮影で使用されていたんですね。
映画見たことあるので一人で盛り上がっちゃいました。

それにしても、とにかく暑いなと思っていたら、この日の上越の気温38.5度を記録していた模様。
しかも、全国で一番暑かったとか!!!
暑いわけだ。いくら水分補給してもカラカラするわけだ。熱中症にならなくてホントによかった。

関連記事

護衛艦『みょうこう』一般公開に行ってきた②

2015.08.01.Sat.00:00
前回に引き続き、護衛艦『みょうこう』一般公開の見学レポート。

帽子ハプニングの後、前部甲板上から艦内見学に移動しました。

みょうこう神社の神棚
IMG_3055.jpg
IMG_3056.jpg
妙高山の麓にある関山神社のお札が祀ってあります。

機関室
IMG_3060.jpg
IMG_3061.jpg


医務室奥の病室
IMG_3065.jpg
手前には手術台もあり。医務室の隣には理容室がありました。

水上発射管HOS-302
IMG_3075.jpg
IMG_3073.jpg

後ろからみた艦橋
IMG_3071.jpg

艦尾
IMG_3069.jpg

地上からのみょうこう
IMG_3085.jpg
真ん中のあたりに救命ボートがあります。

IMG_3085.jpgIMG_3081.jpg

陸上自衛隊の車両展示
IMG_3078.jpg

ほとんど待つことなく一通り見て周れたので時間にして一時間半ちょっと位でした。
いや~、普段見られないところが沢山見学出来て色々と貴重な経験が出来ました(;^ω^)。

駐車場側には売店や広報ブースもあります。
艦内は快適な気温だったんだけど、外はもの凄く暑くて長時間いられる状態ではありません。

午後のお見送りにはまだ時間があるのでひとまず会場を離れて腹ごしらえをしてきます。

③へ続く。
関連記事
 | HOME |